StrongHandsのWalletをLinuxで使おう(Ubuntu 16.04.4 LTS)

2018/08/17仮想通貨StrongHnds, Wallet, Ubuntu, VPS

おはこんばんちは。
探しても無かったので忘備録として書いてみます。
みんな大好き筋肉コイン、StrongHandsのWalletのお話です。

StrongHandsそのものの解説は色んなところでされているので適当にググってください。
今回は、VPSを使ったUbuntuでのWallet運用のみにフォーカスを当てたいと思います。

使用するサーバー環境

今回使用するサーバーは以下の通り。

SERVER : KAGOYA VPS (KVM)
SPEC : 2Core / 2GB / 30GB SSD
OS : Ubuntu 16.04.4 LTS

こちらで試します。
KAGOYAのVPSは日額課金で使用できるので、ちょっとしたときにサクッと使えて便利ですね。



※Ubuntuの初期設定を別記事でまとめました。
よかったら参考にしてくださいな。
KAGOYAのVPSでUbuntuを初期設定しよう
KAGOYAのVPSでUbuntuを初期設定しよう その2

Walletのダウンロード

まずは最初のおまじない。
gitのインストールもついでにしておきます。

sudo apt update
sudo apt upgrade
sudo apt install git

続いて最新版のWalletを探してダウンロード。
まずはGitHubを確認。

Releases · bumbacoin/stronghands · GitHub

wgetでもcloneでもお好きな方でダウンロードしてください。
と言いたいところなのですが、なぜかgit clone~だと旧バージョンのWalletになってしまうので、wgetしてください。

wget https://github.com/bumbacoin/stronghands/archive/v0153.tar.gz

ダウンロードの確認

wgetの場合、「v0153.tra.gz」というファイルがダウンロードできていると思うので、解凍します。

tar -zxvf v0153.tar.gz

これで「stronghands-0153」というフォルダができています。お好みでリネームを。
自分の場合はこんな感じです。

mv stronghands-0153/ stronghands/

ここまでで下準備は完了。
準備ができたらstronghandsディレクトリへ移動しておきます。

cd stronghands

Walletのインストール

必要なパッケージのインストール

GitHubを参考にコマンドを打つべし。ひたすらに打つべし。

sudo apt build-essential
sudo apt libssl-dev
sudo apt libdb++-dev
sudo apt libboost-all-dev
sudo apt libminiupnpc-dev
sudo apt qt5-default
sudo apt qt5-qmake
sudo apt qttools5-dev-tools

一気に済ませたい場合は以下。

sudo apt install build-essential libssl-dev libdb++-dev libboost-all-dev libminiupnpc-dev qt5-default qt5-qmake qttools5-dev-tools -y

うん、簡単。

Walletをビルド

無事パッケージが入ったところでWalletをビルドします。

とりあえずGitHubの記述通り

qmake USE_O3=1 FIRST_CLASS_MESSAGING=1 USE_UPNPC=1 stronghands.pro
make

ってやってみるけど何故かビルドできず。ぬぅ。

仕方がないので割と一般的な手順を試します。
srcディレクトリへ移動して、再度ビルド。

cd /stronghands/src
make -f makefile.unix

あとはしばらく待つのみ。

Walletの実行

無事ビルドが完了していればsrcディレクトリ内にstronghandsdという実行ファイルが出来ていると思います。
これを実行領域にコピーして、起動してみます。

cp stronghandsd /usr/bin/
cd /usr/bin
stronghandsd -daemon

とりあえず状態を確認

stronghandsd getinfo

こんな感じのが出てればオッケーです。

stronghands.conf辺りは特にいじらなくても勝手に同期が始まるのでしばらく放っておいて大丈夫。
Bootstrapもあるので、早く同期を終わらせたい場合は適用を。

Portの確認

StrongHandsで使用するポートは以下の通りです。

Port : 6901
rpc  : 6902

ufw等、ファイアウォールを設定している場合は、ポート開放をお忘れなく。

Bootstrapとかコマンドとかは次回。

スポンサーリンク